最近の深夜相模原写真。

1枚目:
これだけ深夜でも
相模原でもない。
デザインとしても
病児保育室理念としても
応援したくなりパチリ。


2枚目:
町田天満宮近く、
電線ケーブルが面白く。


3枚目:
アパート2階に昇る
階段の手すりに蔓植物。


4枚目:
線路脇で鉄道施設が
手で触れるよな距離に。


5枚目:
グリーンハイツの給水塔、
タンクが撤去されている。


6枚目:
同じくグリーンハイツ、
街灯が切れていた。


7枚目:
植込みに潜むクロネコ。


8枚目:
腋を締めているような
送電鉄塔と手前の電線。


9枚目:
古淵駅近く、
蔓植物に覆われた美容室。


10枚目:
古淵と淵野辺の間の踏切、
電車が動き出しました。

https://i0.wp.com/www.takekowbow.com/wordpress/wp-content/uploads/2025/01/2af87abc7f4320bc9267a0180e8a32ff.jpg?fit=1024%2C1024&ssl=1https://i0.wp.com/www.takekowbow.com/wordpress/wp-content/uploads/2025/01/2af87abc7f4320bc9267a0180e8a32ff.jpg?resize=150%2C150&ssl=1雷門 風太blogぢー散歩,病児保育室,給水塔,街灯,踏切,踏切のある風景,送電鉄塔,鉄塔,鉄塔のある風景,電柱,電柱のある風景,電柱写真クラブ,電線クラブ,電線写真,風景写真最近の深夜相模原写真。 1枚目:これだけ深夜でも相模原でもない。デザインとしても病児保育室理念としても応援したくなりパチリ。 2枚目:町田天満宮近く、電線ケーブルが面白く。 3枚目:アパート2階に昇る階段の手すりに蔓植物。 4枚目:線路脇で鉄道施設が手で触れるよな距離に。 5枚目:グリーンハイツの給水塔、タンクが撤去されている。 6枚目:同じくグリーンハイツ、街灯が切れていた。 7枚目:植込みに潜むクロネコ。 8枚目:腋を締めているような送電鉄塔と手前の電線。 9枚目:古淵駅近く、蔓植物に覆われた美容室。 10枚目:古淵と淵野辺の間の踏切、電車が動き出しました。raymond hooter in banbooworkshop