東京防災って、アプリがあれば最強なのに
東京防災公式サイト
東京防災って、アプリがあれば最強なのに。
コンテンツとしては本当によく出来てます。
しかし、だからこそ、スマホアプリが必要かと。
災害時にこの本、持ち出します?
一人暮らしの場合、カバンに入れてます?
なので、スマホアプリでないかと。
コンテンツの項目それぞれにQRつけて、
対応ページに飛ぶとか。
ガラケーやPCから観れるように
今のサイトは有用です。
でもこの時代、スマホからサクっと
誘導しないでどうしろと。
せっかくデザインは格好いいのに、
お役所特有の融通のなさが露呈してるなぁ。
ひょっとしたら今後対応するかもしれませんが、
すると現在の数十万冊の東京防災本が
型落ちになるってことで。
せめて本の目立つ場所に、
東京防災のURLとQRがあればいいのに。
残念だよなぁ、と思ってしまったのでした。
https://www.takekowbow.com/blog/2015/11/06/%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e9%98%b2%e7%81%bd%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%80%81%e3%82%a2%e3%83%97%e3%83%aa%e3%81%8c%e3%81%82%e3%82%8c%e3%81%b0%e6%9c%80%e5%bc%b7%e3%81%aa%e3%81%ae%e3%81%ab/https://i0.wp.com/www.takekowbow.com/wordpress/wp-content/uploads/2017/06/11931037_434418206749350_2019138689_n1.jpg?fit=640%2C640&ssl=1https://i0.wp.com/www.takekowbow.com/wordpress/wp-content/uploads/2017/06/11931037_434418206749350_2019138689_n1.jpg?resize=150%2C150&ssl=1blogデザインスマートフォン,東京防災東京防災公式サイト 東京防災って、アプリがあれば最強なのに。 コンテンツとしては本当によく出来てます。 しかし、だからこそ、スマホアプリが必要かと。 災害時にこの本、持ち出します? 一人暮らしの場合、カバンに入れてます? なので、スマホアプリでないかと。 コンテンツの項目それぞれにQRつけて、 対応ページに飛ぶとか。 ガラケーやPCから観れるように 今のサイトは有用です。 でもこの時代、スマホからサクっと 誘導しないでどうしろと。 せっかくデザインは格好いいのに、 お役所特有の融通のなさが露呈してるなぁ。 ひょっとしたら今後対応するかもしれませんが、 すると現在の数十万冊の東京防災本が 型落ちになるってことで。 せめて本の目立つ場所に、 東京防災のURLとQRがあればいいのに。 残念だよなぁ、と思ってしまったのでした。雷門 風太風太 雷門kirk@aurora.dti.ne.jpAdministrator竹工房
コメントを残す