2008年7月15日発行

初めて手掛けたBLもの。

特色は「三」「つ」に使った
紫系のメタルです。

格好良くデザインできて
手ごたえを感じたのですが、
残念ながらこれっきり。

好事家のお眼鏡には
叶わなかったようで。

楽天

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

最後の三月 (ダイヤモンドコミックス) [ つくも号 ]
価格:648円(税込、送料無料) (2018/3/15時点)

 

DMM
最後の三月
松文館
「最後の三月」
つくも号
https://i0.wp.com/www.takekowbow.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/03/Sg3g.jpg?fit=640%2C912&ssl=1https://i0.wp.com/www.takekowbow.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/03/Sg3g.jpg?resize=150%2C150&ssl=1雷門 風太カバーデザイン15日,2008年,7月,BL,つくも号,最後の三月,松文館松文館2008年7月15日発行 初めて手掛けたBLもの。 特色は「三」「つ」に使った 紫系のメタルです。 格好良くデザインできて 手ごたえを感じたのですが、 残念ながらこれっきり。 好事家のお眼鏡には 叶わなかったようで。  楽天 最後の三月 (ダイヤモンドコミックス) 価格:648円(税込、送料無料) (2018/3/15時点)   DMM 松文館 「最後の三月」 つくも号raymond hooter in banbooworkshop