10年前のバックアップ写真。

1枚目:
鎌倉街道から少し入った
住宅街にある祠。
名前から想像するに、
地域の3つをまとめたっぽい。


2枚目:
古民家の柱の隙間に
次々となだれ込む蜂の群。
Swarmでの履歴によると
法事で行った安中のお寺さん。

Swarm


3枚目:
仕事場のジャンク置場にあった、
PC133 256MBのSIMMメモリ。
30年くらい前のものか。

I・Oデータ S133シリーズ


4枚目:
日時場所不明。
10年前でフェンダーミラー、
雪山が見えるので、
北の県で知り合いと
タクシー相乗りして、
助手席から取ったのか。
おそらくSF大会がらみ。


5枚目:
通りすがりで見つけた、
盗難車っぽい原付。
鍵穴がワヤ。


6枚目:
冷蔵室に入れておいたのに
凍ってしまったレッドブル。


7枚目:
開栓、翼を授けよ!


8枚目:
鎌倉街道沿いの住宅用階段。
奥と手前2軒分で幅広、
まだ完成してないので
区切られてないが、
電柱が分け目の目印。
10年後の現在は
手前の歩道も舗装され、
人が住んでます。

https://i0.wp.com/www.takekowbow.com/wordpress/wp-content/uploads/2025/01/1aa3e19741939463c58ebf7b210a8539.jpg?fit=1024%2C1024&ssl=1https://i0.wp.com/www.takekowbow.com/wordpress/wp-content/uploads/2025/01/1aa3e19741939463c58ebf7b210a8539.jpg?resize=150%2C150&ssl=1雷門 風太blogPC133,redbull,SF大会,SIMMメモリ,ぢー散歩,シムメモリ,ジャンクパーツ,フェンダーミラー,レッドブル,三社合,住宅街階段,冷凍レッドブル,日本SF大会,盗難車,神社,祠,蜂の巣,階段写真,風景写真10年前のバックアップ写真。 1枚目:鎌倉街道から少し入った住宅街にある祠。名前から想像するに、地域の3つをまとめたっぽい。 2枚目:古民家の柱の隙間に次々となだれ込む蜂の群。Swarmでの履歴によると法事で行った安中のお寺さん。 Swarm 3枚目:仕事場のジャンク置場にあった、PC133 256MBのSIMMメモリ。30年くらい前のものか。 I・Oデータ S133シリーズ 4枚目:日時場所不明。10年前でフェンダーミラー、雪山が見えるので、北の県で知り合いとタクシー相乗りして、助手席から取ったのか。おそらくSF大会がらみ。 5枚目:通りすがりで見つけた、盗難車っぽい原付。鍵穴がワヤ。 6枚目:冷蔵室に入れておいたのに凍ってしまったレッドブル。 7枚目:開栓、翼を授けよ! 8枚目:鎌倉街道沿いの住宅用階段。奥と手前2軒分で幅広、まだ完成してないので区切られてないが、電柱が分け目の目印。10年後の現在は手前の歩道も舗装され、人が住んでます。raymond hooter in banbooworkshop