最近のごった煮写真。

1枚目:
木曽団地の商店街の裏側。


2枚目:
木曽団地の自衛消防隊倉庫。

東京消防庁「自衛消防活動中核要員とは」


3枚目:
ラーメン屋の裏側。


4枚目:
横浜市営地下鉄構内。
R2、R3が何なのか
ヒジョーに気になる。



5枚目:
横浜のセンター南
近くの交差点。
クレーンが悩ましい。


6枚目:
相模原の住宅街の公園。


7枚目:
深夜の東林間の上り坂。


8枚目:
深夜の東林間の下り坂。


9枚目:
明け方の小田急線
東林間駅近く。
謎の歯車が気になる。


10枚目:
直角に曲がる電線が肝。


11枚目:
火の見櫓的な籠が
付いた電柱さん。


12枚目:
謎のボックスまみれの電柱。


13枚目:
支持線の影響か、
鋭角に曲がる電線。


14枚目:
私有地に立つ電柱。
スイッチングハブらしき箱が5連。
12枚目といい、
PHSアンテナ基地かしら?

基地局本体の色々・・。(500mW局)

https://i0.wp.com/www.takekowbow.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/12/db6c4ba1a988de0b7b155a70ae58bfb5.jpg?fit=1024%2C1024&ssl=1https://i0.wp.com/www.takekowbow.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/12/db6c4ba1a988de0b7b155a70ae58bfb5.jpg?resize=150%2C150&ssl=1雷門 風太blogぢー散歩,センター南,団地写真,東林間,横浜市営地下鉄,電柱,電柱のある風景,電柱写真,電柱写真クラブ,電柱電線,風景写真最近のごった煮写真。 1枚目:木曽団地の商店街の裏側。 2枚目:木曽団地の自衛消防隊倉庫。 東京消防庁「自衛消防活動中核要員とは」 3枚目:ラーメン屋の裏側。 4枚目:横浜市営地下鉄構内。R2、R3が何なのかヒジョーに気になる。 5枚目:横浜のセンター南近くの交差点。クレーンが悩ましい。 6枚目:相模原の住宅街の公園。 7枚目:深夜の東林間の上り坂。 8枚目:深夜の東林間の下り坂。 9枚目:明け方の小田急線東林間駅近く。謎の歯車が気になる。 10枚目:直角に曲がる電線が肝。 11枚目:火の見櫓的な籠が付いた電柱さん。 12枚目:謎のボックスまみれの電柱。 13枚目:支持線の影響か、鋭角に曲がる電線。 14枚目:私有地に立つ電柱。スイッチングハブらしき箱が5連。12枚目といい、PHSアンテナ基地かしら? 基地局本体の色々・・。(500mW局)raymond hooter in banbooworkshop