タグアーカイブ: 2月 - ページ 2
ホビージャパン コミックDANGAN Dr.モロー&スタジオ寿「魔法声優マジカルはずれちゃん」ロゴ
2014年2月公開 声優と言うことで、シナリオとマイクをモチーフに。ただ、漫画の内容は全然声優じゃありません。気になったキミはサイトをチェケラ! 横長版変更部分 コミックDANGANはこちら
少年画報社 石黒正数「それでも町は廻っている」11巻
2013年2月28日発行 「それ町」でロゴをキャラの下に回りこませたのは初めて。 これもマンネリにならないように、 文字の配置やイラストの大きさを数パターン変えました。 表4のイラストが本編の異世界も…
少年画報社 花見沢Q太郎 月刊ヤングキング2013年2月号「少年よ大志を抱け!」見開きカラー
2013年2月28日発行 単行本3巻発売に合わせたカラー見開きトビラ、 えっちシーンなので、あえぎ声をブラしました。 編集さんに大好評、この後もこの効果は試します。
少年画報社 永田晃一「Hey!リキ」25巻
2013年2月25日発行
ぶんか社 「ほんとうに怖い童話」2013年4月号別冊小冊子「女殺人鬼列伝」vol.1
2013年2月23日発行 ぶんか社さんとの仕事は他社とは毛色の違うので いつもいつも良い刺戟を頂いています。 今回は超アナログ感を出したかったので、 すべてPhotoshopで作業、効果をつけてます。…
朝日新聞出版 笹本祐一/鈴木雅久「彗星狩り(上) 星のパイロット 2巻」
2013年2月20日発行 笹本祐一さん「星のパイロット」2つめです。 デザイン前にゲラを速読してたのですが、 出てくる宇宙船の名前に引っかかるものがあり検索…… 「チキチキマシーン猛レース」に登場する…
少年画報社 六道神士「デスレス」4巻
2012年2月29日発行 六道神士さんSFも4冊目。 この時期はデザインラインに悩んでいたので、 3通りほどデザイン案を提出、その上で基本ラインに決定。 怠惰からのマンネリは畏怖すべきなので、納得して…
アスキー・メディアワークス 支倉凍砂/小梅けいと「狼と香辛料」7巻
2012年2月27日発行 お話も大詰め。 オビのキャッチを縦書きにしたことで、 「物語り感」を増せたかな、と思ってます。
少年画報社 塩崎雄二「ガッデス」2巻
2012年2月25日発行 「一騎当千」塩崎さんの中世ホムンクルス・吸血鬼ゴス少女もの。 2巻目は1巻と雰囲気を変え、ゴスでないロリロリです。 オビのキャッチを大きくしたくなかったので、この仕様に。 グ…
少年画報社 YOUNG KING OURS 2011年2月号
2011年2月28日発行 原画:平野耕太