タグアーカイブ: 電線のある風景
最近の住宅街写真(ミニ)
最近の住宅街写真(ミニ)。 1枚目:相模大野近く、一反木綿のようにうねるケーブルが目につく。 2枚目:三相交流の配電線を1本にまとめて這わせているよう。 3枚目:兄弟電柱。建て替えて線を移し替える途中…
最近の町田駅周辺写真
最近の町田駅周辺写真。 1枚目:雑居ビルと駐車場に挟まれた謎敷地。下水道部管理用地、と書かれている。 2枚目:別の雑居ビルの隙間。ゴミを投げ入れやすい構造なのかも。そして管理会社が片付けない方針。 3…
最近のいなたい写真
最近のいなたい写真。 1枚目:幼稚園駐車場のトイレ。 2枚目:東京ガスの変圧器。団地なので1箇所で管理してるのか。 3枚目:車が通れない脇道。山へと繋がる。 4枚目:こちらは平屋数軒分のプロパンガスを…
最近の散歩写真
最近の散歩写真。 1枚目:マンションの駐車場奥に駐輪場、ちくぅーと使いづらそう。 2枚目:経営するオタクバーが入るビルの外階段踊り場より、裏道に乱雑に張られた配電線と光ケーブル類。各建物各テナントで違…
最近の木曽団地写真
最近の木曽団地写真。 1枚目:非常階段付き団地と、古い巨木と、支持中付き電柱。隣の山崎団地は緑地を整備し、木曽団地は自動車道路に注力してる印象。 2枚目:マイフェイバリット鉄塔のひとつ、改築されて赤白…
最近の散歩写真
最近の散歩写真。 1枚目:山崎団地の遊歩道にある謎壁。団地中にある。小学生の頃はよく登っていたっけ。 2枚目:遊歩道脇の休憩所。上は藤棚。禁煙が強調されているのは、老人の散歩道であり大学の目の前だから…
最近の縁木曽団地写真
最近の縁木曽団地写真。めんくい〜サッカー場あたり。 BS TBS「町中華で飲ろうぜ」#328町田編 めんくい 1枚目:電柱と支持柱。メモがベタベタ貼ってある。平成24年に見晴地域に建てられたのか。 ゴ…
最近の夜更け夜明け写真
最近の夜更け夜明け写真。 1枚目:水抜きパイプが上を向いている。理由があってなのか、ただのイタズラなのか。 AllAbout「擁壁にある水抜き穴の設置確認ポイント」 2枚目:道路工事用のメカメカメカ。…
最近の境川団地写真
最近の境川団地写真。 1枚目:これのみ山崎団地。信号脇の高台より、送電鉄塔2本と給水塔と。 2枚目:以前紹介した木曽団地横の石材店跡、あっという間に更地に。 3枚目:横断歩道支柱に括り付けられた開閉器…
最近の住宅街写真
最近の住宅街写真。 1枚目:これのみ町田駅前。小田急西口ターミナルから繁華街に昇る階段。 2枚目:右下の光ケーブルクロージャー下、謎のぶらーん。 3枚目:クセの強い家屋とプチ公園、この構図が好きで何度…