作者アーカイブ: 雷門 風太 - ページ 30
老害に気をつけよう
老害に気をつけよう。 最終深夜バスに揺られていた。 降りる数個前のバス停で、足もとおぼつかない高齢者が運転手と揉めている。 「多く払っちまったんだ、 いいから釣りを返せよ」「会社の決まりで 投入された…
最近の風景写真
最近の風景写真。 1枚目:雑居ビルの配管配線。こう言うカオス感が好き。 2枚目:クロージャ3連。最下部は配線途中? 3枚目:クラシカルな民家、壁の黒さが気にかかり。 4枚目:「発電設備連系」とは、屋根…
毎月の銀行案件、バイク無いので歩いて巡業
毎月の銀行案件、バイクが無いので歩いて巡業。 銀行からの帰り道だったので、バイク屋にて新しいバイクの入金も。 悩んだ末に、キャリーボックスは外さないことに。使用してみて不便だったら荷台と付け替えましょ…
大和までストリップを観に
縁があり、取材も兼ねて大和までストリップを観に行きました。 浅草ロック座以来、5年ぶりの観劇。 鍛練された女性たちが踊る四肢を躍動させるのを、目と鼻の先で観るのは本当にいいもの。 かぶり席だったので、…
経営するオタクバーの、筋トレ大好き常連さんエピソード
経営するオタクバーの、筋トレ大好き常連さんエピソード。
愛車ジャイロX、廃車決定
エンジンが掛からなくなり入院をしていた愛車ジャイロX、とうとう廃車決定。 自分の歳の半分、29年間ありがとう。 そして旧ジャイロXが入院していたバイク屋で紹介された新しいバイクも中古のジャイロX!すぐ…
食卓激暑の真実
台風7号前後、食卓が本当に暑かった。 エアコンは365日”快適おまかせ”、扇風機を強くして暑さを凌ぐが、なんなら北側の廊下の方が過ごしやすい。 今朝寝る前、何となくエアコンの温度設定見たら…… 「暖房…
母と送り火
バイク屋から戻り、母とお盆の送り火。 我が家では毎年8月15日に送り火をしていたのだけれど、昨日は忙しくて出来ず。 経営するオタクバーにて16日でいい(一般的)と聞き、本日決行。 台風の雨も弱く、ちょ…
愛車ジャイロXをバイク屋へ
台風の雨の切れ目を狙い、愛車ジャイロXをバイク屋へ。 「マフラー破れていそうだ。 こいつぁ、入院だね」 よろしくお願いします。
熱中症に注意
母の病院付き添い、バスを待ってる時に、母が胸が苦しいと訴え、焦ってしまう。 が、病院に着いたらケロリ。高温高湿のせい? 本来の診察後、内科で血液検査と心電図をすることに。昼休みを挟んでレントゲンも撮り…