トイレ換気扇交換。

1枚目:
早起きし気温もひくいので、
しばらく前に届いていた
トイレ換気扇を交換することに。
真夏のトイレ内がサウナ状態で
倒れそうだったので。


2枚目:
コミケ前日に届いた脚立。
こいつが届かず、
交換に踏み切れなかった。


3枚目:
トイレが広めなので、
無事に脚立設置。


4枚目:
1、2年前から動いて
いなかった旧換気扇。
25年選手(ちょうど25年で
動かなくなった)。


5枚目:
ネジを外し換気扇撤去。


6枚目:
外部へ繋がる換気孔、
20数年分の埃で真っ黒。


7枚目:
換気扇も埃だらけ。
玄関外で箒で埃を掻き出す。


8枚目:
撤去した旧換気扇、
動作確認したら動くし……。
まさか、壁の配線が切れてる!?


9枚目:
写真では判らないが、
新しい換気扇も無事に作動。

先ほど動いた25年選手の旧品は
このまま引退です。
換気孔と、床に落ちた埃、
廊下を掃除機掛けました。

https://i0.wp.com/www.takekowbow.com/wordpress/wp-content/uploads/2025/10/708f9ee4cce1e944639f5d49ec20c3a3.jpg?fit=1024%2C1024&ssl=1https://i0.wp.com/www.takekowbow.com/wordpress/wp-content/uploads/2025/10/708f9ee4cce1e944639f5d49ec20c3a3.jpg?resize=150%2C150&ssl=1雷門 風太blogトイレ換気扇交換,埃だらけ,脚立トイレ換気扇交換。 1枚目:早起きし気温もひくいので、しばらく前に届いていたトイレ換気扇を交換することに。真夏のトイレ内がサウナ状態で倒れそうだったので。 2枚目:コミケ前日に届いた脚立。こいつが届かず、交換に踏み切れなかった。 3枚目:トイレが広めなので、無事に脚立設置。 4枚目:1、2年前から動いていなかった旧換気扇。25年選手(ちょうど25年で動かなくなった)。 5枚目:ネジを外し換気扇撤去。 6枚目:外部へ繋がる換気孔、20数年分の埃で真っ黒。 7枚目:換気扇も埃だらけ。玄関外で箒で埃を掻き出す。 8枚目:撤去した旧換気扇、動作確認したら動くし……。まさか、壁の配線が切れてる!? 9枚目:写真では判らないが、新しい換気扇も無事に作動。 先ほど動いた25年選手の旧品はこのまま引退です。換気孔と、床に落ちた埃、廊下を掃除機掛けました。raymond hooter in banbooworkshop