エアコンフィルター掃除。

本日、雨で涼し気なので、
エイヤっとエアコン停めて
カバーを開けてみた。

いきなりの埃城壁、
2、3ミリの防御力。

頼みのフィルター掃除機構は、
斜めになって停まっていた。

随分前から掃除未遂。


風呂場でナノバブルシャワー攻撃。

落ちる落ちる!

左上の排水溝カバーに
どんどん溜まります。


洗面所にてドライヤー“強”で速乾。


エアコン本体にフィルターを戻す。
奥にも汚れが見えるが、
脚立&初秋待ち。


再起動、あっという間に
涼風ズバ──ッ!!

ただのフィルター詰まりでした~。

思えば数年ほど
触っていなかったかも……?

2週間ほど前に急に
冷えなくなったので、
故障を疑ったのですが、
埃でも同じ症状になるんですねえ。

季節の変わり目には
エアコンフィルター掃除を
しましょう!(当たり前)

https://i0.wp.com/www.takekowbow.com/wordpress/wp-content/uploads/2025/10/e9f63a9b6de699989bcd9d2f82a9da5c.jpg?fit=1024%2C1024&ssl=1https://i0.wp.com/www.takekowbow.com/wordpress/wp-content/uploads/2025/10/e9f63a9b6de699989bcd9d2f82a9da5c.jpg?resize=150%2C150&ssl=1雷門 風太blogエアコンフィルター掃除,エアコン故障エアコンフィルター掃除。 本日、雨で涼し気なので、エイヤっとエアコン停めてカバーを開けてみた。 いきなりの埃城壁、2、3ミリの防御力。 頼みのフィルター掃除機構は、斜めになって停まっていた。 随分前から掃除未遂。 風呂場でナノバブルシャワー攻撃。 落ちる落ちる! 左上の排水溝カバーにどんどん溜まります。 洗面所にてドライヤー“強”で速乾。 エアコン本体にフィルターを戻す。奥にも汚れが見えるが、脚立&初秋待ち。 再起動、あっという間に涼風ズバ──ッ!! ただのフィルター詰まりでした~。 思えば数年ほど触っていなかったかも……? 2週間ほど前に急に冷えなくなったので、故障を疑ったのですが、埃でも同じ症状になるんですねえ。 季節の変わり目にはエアコンフィルター掃除をしましょう!(当たり前)raymond hooter in banbooworkshop