バイク屋から戻り、
母とお盆の送り火。

我が家では毎年8月15日に
送り火をしていたのだけれど、
昨日は忙しくて出来ず。

経営するオタクバーにて
16日でいい(一般的)と聞き、
本日決行。

台風の雨も弱く、
ちょうど良かったです。

ちな、京都出身の
常連さん曰く、
京都では迎え火を
する風習がないのだとか。
都だったから目立って
迷いようがないのかしら?

https://i0.wp.com/www.takekowbow.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/08/046003e87910ddc814431f937a8c0db9.jpg?fit=1024%2C1024&ssl=1https://i0.wp.com/www.takekowbow.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/08/046003e87910ddc814431f937a8c0db9.jpg?resize=150%2C150&ssl=1雷門 風太blogお盆,京都,送り火バイク屋から戻り、母とお盆の送り火。 我が家では毎年8月15日に送り火をしていたのだけれど、昨日は忙しくて出来ず。 経営するオタクバーにて16日でいい(一般的)と聞き、本日決行。 台風の雨も弱く、ちょうど良かったです。 ちな、京都出身の常連さん曰く、京都では迎え火をする風習がないのだとか。都だったから目立って迷いようがないのかしら?raymond hooter in banbooworkshop