ƒvƒŠƒ“ƒg
2012年4月28日発行

六道神士さんの新連載ロゴ。
六道さんはギリギリまでタイトルで悩んでましたが、
これで大正解じゃないでしょうか。
内容は筒井康隆を思わせるメタ実験SFで、
もちろん美少女と色っぽいおねーさんが出てきます。
ロゴの両端の“A”を筆文字にするのは六道さんのアイデア。
カラーのロゴにはアゲハチョウの羽をあしらい、
紫と青の鱗粉を表現してみました。


https://i0.wp.com/www.takekowbow.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/06/AGEHAlogo.jpg?fit=640%2C743&ssl=1https://i0.wp.com/www.takekowbow.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/06/AGEHAlogo.jpg?resize=150%2C150&ssl=1K Jデザイン2012年,28日,4月,AGEHA,ロゴ,六道神士,少年画報社2012年4月28日発行 六道神士さんの新連載ロゴ。 六道さんはギリギリまでタイトルで悩んでましたが、 これで大正解じゃないでしょうか。 内容は筒井康隆を思わせるメタ実験SFで、 もちろん美少女と色っぽいおねーさんが出てきます。 ロゴの両端の“A”を筆文字にするのは六道さんのアイデア。 カラーのロゴにはアゲハチョウの羽をあしらい、 紫と青の鱗粉を表現してみました。raymond hooter in banbooworkshop