RG1
2007年11月10日発行

「とある魔術の禁書目録」スピンアウトです。
夕陽の赤色の使い方に惚れ、ロゴ周りもガンバりました。
ロゴも連載時にボクがデザイン、「禁書」を踏襲し、
フォント、効果を真似ました。魔方陣は原子モデルに。
編集さんにも大好評でした。

ロゴを作るときは「原作を真似て」と依頼が来るのですが、
アニメ化の時には新しくなってしまうので、ちと寂しいです。

https://i0.wp.com/www.takekowbow.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/09/RG1.jpg?fit=640%2C912&ssl=1https://i0.wp.com/www.takekowbow.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/09/RG1.jpg?resize=150%2C150&ssl=1K Jカバーデザイン10日,11月,2007年,KADOKAWA,とある科学の超電磁砲,アスキー・メディアワークス,カドカワ,メディアワークス,冬川基,灰村キヨタカ,鎌池和馬2007年11月10日発行 「とある魔術の禁書目録」スピンアウトです。 夕陽の赤色の使い方に惚れ、ロゴ周りもガンバりました。 ロゴも連載時にボクがデザイン、「禁書」を踏襲し、 フォント、効果を真似ました。魔方陣は原子モデルに。 編集さんにも大好評でした。 ロゴを作るときは「原作を真似て」と依頼が来るのですが、 アニメ化の時には新しくなってしまうので、ちと寂しいです。raymond hooter in banbooworkshop