ours0710
2007年10月30日発行
原画:大石まさる

これも”俺コピー”ですね。単行本タイトルにひっかけて。文字を歪ませるのが面白く出来ました。水の中っぽくするため、全ての文字の後を光らせてみましたが、どうでしょう?

(アシ 寝太郎)
キャラをロゴに被せる為に切り抜く作業があるんですが、いつものイラストと違って、大石先生のキャラは線と効果が溶け込むような色になっているので、かなり苦労しました。

個人的にも、大石先生の淡い色使いは大好きなので、こういったイラストの仕事が一杯来て欲しいような、時間がかかるので辛いような、複雑なオトコゴコロです。

https://i0.wp.com/www.takekowbow.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/09/ours0710.jpg?fit=640%2C919&ssl=1https://i0.wp.com/www.takekowbow.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/09/ours0710.jpg?resize=150%2C150&ssl=1K Jカバーデザイン10月,30日,ヤングキングアワーズ,大石まさる,少年画報社2007年10月30日発行 原画:大石まさる これも'俺コピー'ですね。単行本タイトルにひっかけて。文字を歪ませるのが面白く出来ました。水の中っぽくするため、全ての文字の後を光らせてみましたが、どうでしょう? (アシ 寝太郎) キャラをロゴに被せる為に切り抜く作業があるんですが、いつものイラストと違って、大石先生のキャラは線と効果が溶け込むような色になっているので、かなり苦労しました。 個人的にも、大石先生の淡い色使いは大好きなので、こういったイラストの仕事が一杯来て欲しいような、時間がかかるので辛いような、複雑なオトコゴコロです。raymond hooter in banbooworkshop