ours0701
2007年1月30日発行
原画:大石まさる

ふつう、この大石まさるさんのような生イラスト原画の場合、スキャニングはプロの印刷所にまかせることがほとんどです。
数千万円する印刷所のスキャナーにくらべ、十数万円の民生器ではどうしても色みをきれいにスキャニング出来ないからです。
しかしこの回は……宇宙服のヘルメット部分をすかすデザインにしたかったため、自分でスキャンして色調整に四苦八苦しました。
それでも色校正で蛍光ピンクが強すぎたため、あわわあわわと直したり。
キャッチコピーはまたまたワタクシ作。スーパー編集長サマいわく「かっこいいねぇ、どこからパクったの?」……いやん。

https://i0.wp.com/www.takekowbow.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/09/ours0701.jpg?fit=640%2C904&ssl=1https://i0.wp.com/www.takekowbow.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/09/ours0701.jpg?resize=150%2C150&ssl=1K Jカバーデザイン1月,30日,ヤングキングアワーズ,大石まさる,少年画報社2007年1月30日発行 原画:大石まさる ふつう、この大石まさるさんのような生イラスト原画の場合、スキャニングはプロの印刷所にまかせることがほとんどです。 数千万円する印刷所のスキャナーにくらべ、十数万円の民生器ではどうしても色みをきれいにスキャニング出来ないからです。 しかしこの回は……宇宙服のヘルメット部分をすかすデザインにしたかったため、自分でスキャンして色調整に四苦八苦しました。 それでも色校正で蛍光ピンクが強すぎたため、あわわあわわと直したり。 キャッチコピーはまたまたワタクシ作。スーパー編集長サマいわく「かっこいいねぇ、どこからパクったの?」……いやん。raymond hooter in banbooworkshop