05Inu
2005年8月14日発行

同人ソフト(?)です。
Dr.モローのキャラクター、“もう死にそうな犬”ぬいぐるみ商品を、
世界中に連れて行って撮った写真集です。
世界6ヶ国、10数都市、約300枚のスナップ(当時)、
そしてそれぞれにオバカコメント……。疲れたなぁ。
直前までイギリスでのワールドコン(Interaction)に参加、
ストーンヘンジでの撮影をネットで日本スタッフに送り、
帰りの飛行機の乗り換え待ちのラウンジの共用PCで
仮レイアウトをチェック、コメント書いてました。

簡易版はブログにて公開中。

https://i0.wp.com/www.takekowbow.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/11/05Inu.jpg?fit=640%2C640&ssl=1https://i0.wp.com/www.takekowbow.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/11/05Inu.jpg?resize=150%2C150&ssl=1K J同人誌14日,2005年,8月,C68,コミケ,コミックマーケット,勉強さんのこと,同人誌,杏東ぢーな2005年8月14日発行 同人ソフト(?)です。 Dr.モローのキャラクター、“もう死にそうな犬”ぬいぐるみ商品を、 世界中に連れて行って撮った写真集です。 世界6ヶ国、10数都市、約300枚のスナップ(当時)、 そしてそれぞれにオバカコメント……。疲れたなぁ。 直前までイギリスでのワールドコン(Interaction)に参加、 ストーンヘンジでの撮影をネットで日本スタッフに送り、 帰りの飛行機の乗り換え待ちのラウンジの共用PCで 仮レイアウトをチェック、コメント書いてました。 簡易版はブログにて公開中。raymond hooter in banbooworkshop