作者アーカイブ: 雷門 風太 - ページ 20
グズグズ楽天トラブル
グズグズ楽天トラブル。 楽天アカウント乗っ取り&凍結から10以上経った昨日、3度目の問い合わせでようやく有効な回答。 ただし、初めに楽天側が言っていた「パスワード変更メール」ではなく、「変更メ…
期日前投票
期日前投票。
おむつ専用袋は3個まで
おむつ専用袋は3個まで。 配布場所にはそう書いてある。 しかし最近、母のおむつ消費量がなぜか倍増したため、予備で後日改めて確保。 ゴミ捨ても2倍になりトホホのホ。
ひたすら選択範囲の穴を潰していくオシゴト
ひたすら選択範囲の穴を潰していくオシゴト。 竹熊健太郎さんの企画「ベラドンナ原画復元計画」でポスター修復作業しています。 note 『哀しみのベラドンナ』原画復元クラファンリターン紹介
最近の風景写真
最近の風景写真。 1枚目:この地域にしてはケーブルの取り回しが乱雑なので気になった。 また右の電柱は私有地内終端。特殊車両通行時の高さを稼ぐためダイレクトでなく電柱を経由させたのか。 2枚目:町田駅近…
楽天トラブル続く
楽天トラブル続く。 楽天アカウントを乗っ取られたので、楽天にパスワードのリセットを依頼してから5日、いまだに復旧できていない。 依頼した翌日に写真のメールが来たものの、それっきり音沙汰なし……。 よっ…
最近の鉄塔・電柱写真
最近の鉄塔・電柱写真。 1枚目:境川団地、朝焼けをバックに送電鉄塔2つ。 カッコよくてパチリ。 2枚目:境川団地、電柱から高電圧(22kV?)の引込線が棟の壁で3本に分岐されている。 また、それとは別…
ラノベ作家、漫画家さんらと交流会
ラノベ作家、漫画家さんらと某所で交流会。 普段聞けない話題はかりで大変勉強になりました。 なにより一線で活躍しているプロ作家さんらの作品に対する姿勢に大いに感銘を受け、奮起させられた夕べになったのです…
開業届コピーを税務署に請求するため
開業届コピーを税務署に請求するため、国税局から書類をDL、近所の市民センターで住民票受け取り、郵便局で収入印紙購入、免許を印刷。 ついでに金融機関回り。 記入書類は経営するオタクバー出勤時に町田税務署…
最近のモノ写真
最近のモノ写真。 1枚目:藤の台団地に放置されていた洗濯機・冷蔵庫。 警告の期日はとうに過ぎていた。 こういった不法投棄は結局税金で処分されるのだろうか、だとしたら捨て得、許せまじ。 2枚目:マンホー…