#湘南工科大学 講義、午後の部2コマも無事終わりました。#さわだきょういち さん、#鷲北貴史 キョージュ、学生の皆さん、ありがとうございました!

2019年の後期も湘南工科大学で講義しました。
午前1コマ、午後2コマ。

「プロオタク30年」がテーマ。
若者たちには
「とりあえずやってみよう」を
キーワードに、一歩前に踏み出すことを推奨。

大江健三郎「見るまえに跳べ」、
寺山修司「書を捨てよ、町へ出よう」ですね。

呼んでいただいた鷲北貴史 キョージュ、
一緒に講義したさわだきょういちさん、
学生の皆さん、ありがとうございました!

#湘南工科大学 講義、午前の部の自分のパート終わり、#さわだきょういち さんと交代です。
https://i0.wp.com/www.takekowbow.com/wordpress/wp-content/uploads/2020/01/79eb3424579c61fa07fe75e94eaf9da5.jpg?fit=1024%2C1024&ssl=1https://i0.wp.com/www.takekowbow.com/wordpress/wp-content/uploads/2020/01/79eb3424579c61fa07fe75e94eaf9da5.jpg?resize=150%2C150&ssl=1雷門 風太blogさわだきょういち,沢田匡一,湘南工科大学,講義,鷲北貴史2019年の後期も湘南工科大学で講義しました。午前1コマ、午後2コマ。 「プロオタク30年」がテーマ。若者たちには「とりあえずやってみよう」をキーワードに、一歩前に踏み出すことを推奨。 大江健三郎「見るまえに跳べ」、寺山修司「書を捨てよ、町へ出よう」ですね。 呼んでいただいた鷲北貴史 キョージュ、一緒に講義したさわだきょういちさん、学生の皆さん、ありがとうございました!raymond hooter in banbooworkshop