タグアーカイブ: 少年画報社 - ページ 5
少年画報社 六道神士「デスレス」7巻
2013年9月30日発行 前巻には無かったオビが復活、 文字の置き方をまたいろいろと。 オビは銀と蛍光ピンク、キャッチとリードはボクが作成。
少年画報社 ヤングコミックチェリー10月号 六道神士「カンタンキス」ロゴ
2013年9月10日発行 六道神士さんのえっち漫画ロゴです。 サイバーな内容なので、侵食するイメージを 円で表現してみした。
少年画報社 花見沢Q太郎「少年よ大志を抱け!」4巻
2013年7月19日発行 花Qさん自伝的マンガ最終巻…… でもタイトルを変えて「マンガ家編」へ。 ストーリーは「まるせい」に繋がるのでした。 デザインはちょっと落ち着きが無いですが、 まあ……最終回に…
少年画報社 近藤るるる「アリョーシャ!」5巻
2013年6月29日発行 近藤るるるさんスパイアクション最終巻。 最初はコメディと思ってたらヘビーSFに……すごい! 白と銀色で渋く締められました。
少年画報社 塩崎雄二「ガッデス」3巻
2013年6月24日発行 塩崎雄二さんの吸血鬼もの完結編。 表4は作品に関係する世界遺産などの写真を 加工して銀で印刷してます。 1巻のストーンヘンジは自分で撮りました。 最終巻はバチカン市国です。
少年画報社 永田晃一「Hey!リキ」26巻
2013年6月24日発行 白い服に黒い背景、赤と銀色をアクセントに。 <カバー表4> お手伝いのコトPのアイデアで、静かな表1に対して 表4は秘めたる闘志を炎で表現してみました。
少年画報社 六道神士「デスレス」6巻
2013年4月30日発行 六道流伝奇コミック6巻目。 初めてキャラをロゴの上に持って来ました。 これも様々なパターンを提案、 面白く仕上がったと思います。 表4、カバー下の英文あらすじも書いてます。 …
少年画報社 石黒正数「それでも町は廻っている」11巻
2013年2月28日発行 「それ町」でロゴをキャラの下に回りこませたのは初めて。 これもマンネリにならないように、 文字の配置やイラストの大きさを数パターン変えました。 表4のイラストが本編の異世界も…
少年画報社 花見沢Q太郎 月刊ヤングキング2013年2月号「少年よ大志を抱け!」見開きカラー
2013年2月28日発行 単行本3巻発売に合わせたカラー見開きトビラ、 えっちシーンなので、あえぎ声をブラしました。 編集さんに大好評、この後もこの効果は試します。
少年画報社 永田晃一「Hey!リキ」25巻
2013年2月25日発行