• ホーム
  • プライバシーポリシー
  • リンク
  • 利用規約
  • 竹工房について
竹工房

竹工房

raymond hooter in banbooworkshop

竹工房
  • blog
  • CD
  • SF
  • その他
  • アパレル
  • イラスト
  • カバーデザイン
  • グッズ
  • サブカルオタクバー
  • デザイン
  • 同人誌
  • 小説
  • 未分類
  • 漫画
    • 漫画原作
現在地:ホーム » 八重坂 悟

タグアーカイブ: 八重坂 悟

カバーデザイン

ぺんぎん書房 ALICE SOFT/永沢壱朗/八重坂 悟「大悪司 欲望の街編」

K J 2002-08-10 ぺんぎん書房 ALICE SOFT/永沢壱朗/八重坂 悟「大悪司 欲望の街編」2020-02-13T17:56:56+09:00 カバーデザイン コメントはありません
2002年8月10日発行
Continue Reading
カバーデザイン

ぺんぎん書房 ALICE SOFT/永沢壱朗/八重坂 悟「大悪司 調教の館編」

K J 2002-07-10 ぺんぎん書房 ALICE SOFT/永沢壱朗/八重坂 悟「大悪司 調教の館編」2020-04-15T17:15:03+09:00 カバーデザイン コメントはありません
2002年7月10日発行
Continue Reading

最近の投稿

  • 雷が鳴っていらあ、からの停電!
  • 残暑見舞い頂きました
  • コミケ設営終わりました
  • 【動画】C106 「オタクBAR14始めました。14 新常連ズ篇」宣伝
  • C106お品書き

最近のコメント

  • 3月の渋谷駅前ダンジョン写真 に 3月の代々木南新宿写真 - 竹工房 より
  • MicroSDカードをクローンできない に スマホ用MicroSDカードクローニング譚 - 竹工房 より
  • 明日の沼津のはるこんまでの経路 に はるこん2016初日準備 - 竹工房 より
  • 別冊ヤングキング キングダム 2000年9月号 に 追悼 東本昌平氏 - 竹工房 より
  • 少年画報社 花見沢Q太郎「おとなのオモチャ」ロゴデザイン に 「おとなのオモチャ」1 花見沢Q太郎 見本誌到着! - 竹工房 より

カテゴリー

  • blog
  • CD
  • SF
  • その他
  • アパレル
  • イラスト
  • カバーデザイン
  • グッズ
  • サブカルオタクバー
  • デザイン
  • 同人誌
  • 小説
  • 未分類
  • 漫画
  • 漫画原作

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

 

プライバシーポリシー
利用規約

タグ

1日 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 15日 27日 30日 2002年 2003年 2006年 2008年 2009年 2010年 2011年 2013年 Dr.モロー Dr.モロー&スタジオ寿 KADOKAWA NC ぢー散歩 アスキー・メディアワークス オタクバー カドカワ コミケ コミックマーケット メディアワークス モロモロ ヤングキングアワーズ ロゴ 六道神士 同人誌 少年画報社 杏東ぢーな 花見沢Q太郎 電柱 電柱のある風景 風景写真

Facebook頁

Facebook頁

人気の投稿とページ

雷が鳴っていらあ、からの停電!
最近の町田POPビル廃墟ぽ写真

Instagram

jeenaandow

Otaku Designer

【 【 過去記事 】 】知り合い宅の倒木処理。高齢者宅の玄関脇のイチョウが倒れたので処理。 1枚目:2メートルほどの樹木。幹から生えている緑は腐った場所に根付いた草の種。 2枚目:根本近くは半分腐っていて、ボロボロ崩れる。残り半分は日に当たっていたのか乾燥して堅固。 3枚目:腐り倒れた根本。全てグズグズ、こりゃ倒れる。潜り込んだ種からモヤシ状に草がいくつも伸びていた。 4枚目:下から数十センチ、2/3は乾燥していて硬い。 5枚目:上部の枝も硬くてなかなか切り落とせない。 6枚目:素人あるある、まっすぐノコギリを引いてるつもりなのに、裏返すとズレズレ。 7枚目:無事に数十センチごとに分割。運動不足なので、汗だくに腕プルプル。 8枚目:玄関はキレイになりました。良かった良かった。 経営するオタクバーの定休日だったので、つつがなく対応出来ました。https://www.takekowbow.com/blog/2025/07/22/fallentree/?utm_source=instagram-business&utm_medium=jetpack_social
【 【 過去記事 】 】はるこん2016 二日目 炭水化物抑えめ朝食。全てオカズなので味付けが塩辛いっス。 2日目、会場に到着。 はるこんサイン会、環望さん、一本木蛮さん、大森望さん……贅沢! おぼろげ絵画教室。3つの情報だけでキャラを描く伝統芸。 SF大喜利はじまり。大森望、環望、オキシタケヒコ、倉田タカシ、高山羽根子、勝山海百合各氏。 SF大喜利にて、スタッフのボクは山田くん役です。 SF大喜利では座布団代わりにはるこん謹製特厚メモ帳。 はるこん閉会式。みなさまお疲れ様でした。 デッド・ドッグ・パーティ(打ち上げ飲み会)。環望さん一家も楽しんで頂いてます。 はるこん 公式ページhttps://www.takekowbow.com/blog/2016/04/17/halcon2016-2ndday/?utm_source=instagram-business&utm_medium=jetpack_social
【 【 過去記事 】 】コミケ駐車券忘れてた。 そろそろかな?と調べたら1ヶ月半前が〆切でした。 あわわ。 お手伝いさん、ごめんなさいm(_ _)m 新刊準備、遅れています……(T_T)https://www.takekowbow.com/blog/2025/07/29/forgotcomikeparking/?utm_source=instagram-business&utm_medium=jetpack_social
【 【 過去記事 】 】夏コミポスター到着! 2日目東 ツ-11a勉強さんのこと 新刊「オタクBAR始めました。14」https://www.takekowbow.com/blog/2025/08/13/c106poster/?utm_source=instagram-business&utm_medium=jetpack_social
【 【 過去記事 】 】3月の渋谷駅前ダ 【 【 過去記事 】 】3月の渋谷駅前ダンジョン写真。「宇宙戦艦ヤマト 全記録展」往路。 1枚目:井の頭線を降りていきなり迷う。行きたい場所は見えるのに、道が見つからない渋谷ダンジョン。噂には聴いていたが、ここまでわからんちんとは⋯⋯。 2枚目:デッキ通路なのにパイロンで区分け、そして自分の行く道がガラガラで不安に。 3枚目:中央ツギハギが渋谷ストリーム、左は渋谷スカイで有名な渋谷スクランブルスクエアかなあ。不案内で自信ありません。 4枚目:工事しまくりの西口バスターミナル。たどり着く自信が無い。 5枚目:ペダストリアンを歩いていたらいきなり出現した線路。「ブレードランナー」、「ドロヘドロ」的なサイバーパンク感。銀座線かな? 6枚目:同前。いつハリウッドアクションが始まっても違和感ない。NYで乗ったA列車の車窓を思い出す。 7枚目:エリアマップを見てもマップアプリを見ても、現在位置から目的地までのルートが判らない。東京生まれ東京育ち(但し町田)なのに! 8枚目:JRの桁下に秘密基地のような工事現場。米ドラマで吸血鬼が追いかけっこする場所だよね。 9枚目:渋谷タワレコ横が更地に。造っては壊すもんだから、こちら浦島太郎状態になるの。 このあと西武渋谷店で「大ヤマト展」堪能しました!https://www.takekowbow.com/blog/2025/07/13/250713scenery/?utm_source=instagram-business&utm_medium=jetpack_social
【 【 過去記事 】 】通販2つ届く http 【 【 過去記事 】 】通販2つ届くhttps://www.takekowbow.com/blog/2025/07/19/mailorders/
イラっとして破いた。 経営するオタ イラっとして破いた。経営するオタクバーで特濃おたくトークイベントを切り盛り、その後朝5時まで接客営業、寝ずに働きクタクタになり始バスで帰宅。テーブルに母から伝言「朝帰り どこで何してるの?」イラっとして破いた。……まだまだ心が狭いな、と反省。#認知症 #母の伝言 #オタクバー
母の電話問題。 小規模多機能スタッ 母の電話問題。小規模多機能スタッフさんから「最近、お母さまが電話に出ないことが増えた」と。母、スタッフさんと立ち会って、電話を鳴らしてみるが、TVが点いていると母は数十センチの距離でも着信音が聞こえてないと実証。耳が遠くなり、TV音が最大に近くなっているのだ。ネットで大音量の電話機探していると、着信で大音量で鳴るメカ発見、ポチッとな。電池要らないの?と分解、要りませんでした。PCジャンク箱から電話ケーブルほじくり出し接続。おお、うるさいぞ!(動画は撮れず)よく響くように高い場所に設置。……この真上、ボクら夫婦の寝室なんだよなあ。致し方なし。#介護 #着信音聞こえない #着信音大きくマシン
【 【 過去記事 】 】エアコンフィルター掃除。 本日、雨で涼し気なので、エイヤっとエアコン停めてカバーを開けてみた。 いきなりの埃城壁、2、3ミリの防御力。 頼みのフィルター掃除機構は、斜めになって停まっていた。 随分前から掃除未遂。 風呂場でナノバブルシャワー攻撃。 落ちる落ちる! 左上の排水溝カバーにどんどん溜まります。 洗面所にてドライヤー“強”で速乾。 エアコン本体にフィルターを戻す。奥にも汚れが見えるが、脚立&初秋待ち。 再起動、あっという間に涼風ズバ──ッ!! ただのフィルター詰まりでした~。 思えば数年ほど触っていなかったかも……? 2週間ほど前に急に冷えなくなったので、故障を疑ったのですが、埃でも同じ症状になるんですねえ。 季節の変わり目にはエアコンフィルター掃除をしましょう!(当たり前)https://www.takekowbow.com/blog/2025/08/10/cleanaircon/?utm_source=instagram-business&utm_medium=jetpack_social
【 【 過去記事 】 】本日は流石に暑いので、新しくしたエアコン初使用。 10年ぶりくらいに、仕事場に冷風がやってきました。https://www.takekowbow.com/blog/2025/08/03/newairconworks/?utm_source=instagram-business&utm_medium=jetpack_social
Instagram でフォロー

タグ

1日 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 15日 27日 30日 2002年 2003年 2006年 2008年 2009年 2010年 2011年 2013年 Dr.モロー Dr.モロー&スタジオ寿 KADOKAWA NC ぢー散歩 アスキー・メディアワークス オタクバー カドカワ コミケ コミックマーケット メディアワークス モロモロ ヤングキングアワーズ ロゴ 六道神士 同人誌 少年画報社 杏東ぢーな 花見沢Q太郎 電柱 電柱のある風景 風景写真

Facebook頁

Facebook頁

人気の投稿とページ

雷が鳴っていらあ、からの停電!
最近の町田POPビル廃墟ぽ写真

過去の記事

takekowbow@gmail.com
+81 42-732-5188

過去の記事

最近の投稿

  • 雷が鳴っていらあ、からの停電!
  • 残暑見舞い頂きました
  • コミケ設営終わりました
  • 【動画】C106 「オタクBAR14始めました。14 新常連ズ篇」宣伝
  • C106お品書き

最近のコメント

  • 3月の渋谷駅前ダンジョン写真 に 3月の代々木南新宿写真 - 竹工房 より
  • MicroSDカードをクローンできない に スマホ用MicroSDカードクローニング譚 - 竹工房 より
  • 明日の沼津のはるこんまでの経路 に はるこん2016初日準備 - 竹工房 より
  • 別冊ヤングキング キングダム 2000年9月号 に 追悼 東本昌平氏 - 竹工房 より
  • 少年画報社 花見沢Q太郎「おとなのオモチャ」ロゴデザイン に 「おとなのオモチャ」1 花見沢Q太郎 見本誌到着! - 竹工房 より

カテゴリー

  • blog
  • CD
  • SF
  • その他
  • アパレル
  • イラスト
  • カバーデザイン
  • グッズ
  • サブカルオタクバー
  • デザイン
  • 同人誌
  • 小説
  • 未分類
  • 漫画
  • 漫画原作

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

タグ

1日 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 15日 27日 30日 2002年 2003年 2006年 2008年 2009年 2010年 2011年 2013年 Dr.モロー Dr.モロー&スタジオ寿 KADOKAWA NC ぢー散歩 アスキー・メディアワークス オタクバー カドカワ コミケ コミックマーケット メディアワークス モロモロ ヤングキングアワーズ ロゴ 六道神士 同人誌 少年画報社 杏東ぢーな 花見沢Q太郎 電柱 電柱のある風景 風景写真

Google AD


Copyright ©2025. 竹工房
Mesocolumn テーマ by Dezzain