作者アーカイブ: 雷門 風太 - ページ 24
最近の階段坂夜景写真。高ヶ坂から成瀬方面。
最近の階段坂夜景写真。高ヶ坂から成瀬方面。 1枚目:町田街道をくぐって高ヶ坂へ抜けるカーブ辺り。 公民館があるんだったか。カーブが気持ち良い階段。 2枚目:高ヶ坂に近い西成瀬鞍掛辺り。 住宅街に似つか…
電池切れでゴア映画に出てきそうなチャイム
仕事部屋のチャイム、電池切れでゴア映画に出てきそうです。
最近の電線電柱写真
最近の電線電柱写真。前回の鉄塔写真の同日直後。 1枚目:古淵⇔淵野辺間の住宅街、インフラ線がゴチャゴチャ。地域ごとに担当業者の個性が出る。 2枚目:1枚目から境川に近づいて。 やはりインフラ線、光ケー…
マルイに移転した世界堂、初訪問
マルイに移転した世界堂を初訪問。 20年ぶりくらいにゆっくり画材を眺めるゆったりした時間。 アナログ創作欲が湧いてきますな! そのためには仕事部屋が散らかりすぎだけど。
最近の朝焼け送電鉄塔写真
最近の朝焼け送電鉄塔写真。全て同じ日の同じ時間帯、時間軸通り。 1枚目:並行する送電線、配電線が点対称的に美しく。朝焼け始まりかけ。 2枚目:送電線が微妙に進路変更している。住宅街なので設置場所が厳し…
最近の夜景写真
最近の夜景写真。 1枚目:木曽団地近くのデストピア電柱。漏電も怖い。数週間後にさすがに綺麗になっていた。 さいたま市「柱や電線に接触した立木の枝葉やつる草により火災が発生しています!」 2枚目:町田駅…
グズグズ楽天トラブル
グズグズ楽天トラブル。 楽天アカウント乗っ取り&凍結から10以上経った昨日、3度目の問い合わせでようやく有効な回答。 ただし、初めに楽天側が言っていた「パスワード変更メール」ではなく、「変更メ…
期日前投票
期日前投票。
おむつ専用袋は3個まで
おむつ専用袋は3個まで。 配布場所にはそう書いてある。 しかし最近、母のおむつ消費量がなぜか倍増したため、予備で後日改めて確保。 ゴミ捨ても2倍になりトホホのホ。
ひたすら選択範囲の穴を潰していくオシゴト
ひたすら選択範囲の穴を潰していくオシゴト。 竹熊健太郎さんの企画「ベラドンナ原画復元計画」でポスター修復作業しています。 note 『哀しみのベラドンナ』原画復元クラファンリターン紹介